kakuno洗浄。壊れたコンバーターCON-70Nは廃棄!

2024-11-17万年筆Pelikan, PILOT, TWSBI

パイロットの万年筆kakuno(カクノ)のインクを使い切ったので、洗浄しました。

もともとコンバーターCON-70Nを使っていたのですけど、ピストン機能が壊れてしまったので、インクを詰めて再利用する空きカートリッジとして使っていました。

インクはペリカン(Pelikan)のターコイズを入れていました。同じく使い切ったTWSBI DIAMOND miniは、元々と同じターコイズを入れました。

流水で大まかにインクを洗い流したら、水につけて放置します。

水から上げて拭き上げ、乾燥させて洗浄完了。スッキリした状態になりました。

空きカートリッジ代わりに使ってみたCON-70Nですけど、細かいパーツが多くて洗浄がとても面倒でした。空きカートリッジとして使うにはコスパが悪すぎるので、壊れたCON-70Nは廃棄します。

CON-70Nの良さは結局分からずじまいでした。せっかちな小生にはCON-40で充分そうです。

万年筆Pelikan, PILOT, TWSBI

Posted by Hermitcrab