Vessel剛彩ビットを購入したのですが、小生がこれまで所有していたビットはPB SWISS TOOLSとweraのもののみでした。この2つは海外製ですが、実はインパクトドライバー用のビットは海外向けと日本向けとで規格が異なるのです。
PB SWISS TOOLSのインサイダー2種比較。
グリップ内部にビットを収納できるビット差し替え式工具を、PB SWISS TOOLSではインサイダーと呼んでいます。
小生はもともと6460シリーズのインサイダー(バニラの香りがするマルチクラフトグリップ)を所有していましたが、Amazonプライムデーでスタビインサイダーを購入しました。
#Amazonプライムデー で工具をいろいろ買っちゃった!#PB #SWISSTOOLS スタビインサイダー#Wera レーザーチップドライバー PH1 PH2
— hermitcrab (@HermitcrabWeb) July 22, 2022
PBとWeraの50mmPH2ビット#TONE ビット延長ホルダー
どれもまあまあ高価なんだけど、良い工具は作業がはかどりQOLも爆上がりするので実質無料(*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/TLwnOYDlYc
サイズ感、収納できるビット数、そしてなによりグリップの質感と臭い(笑)が異なる両者を比較してみました。
竈門炭治郎カラーが眩しい!レーザーチップで食いつき抜群!Weraプラスドライバーレビュー。
Amazonプライムデーで購入したWeraのプラスドライバーをご紹介します。
#Amazonプライムデー で工具をいろいろ買っちゃった!#PB #SWISSTOOLS スタビインサイダー#Wera レーザーチップドライバー PH1 PH2
— hermitcrab (@HermitcrabWeb) July 22, 2022
PBとWeraの50mmPH2ビット#TONE ビット延長ホルダー
どれもまあまあ高価なんだけど、良い工具は作業がはかどりQOLも爆上がりするので実質無料(*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/TLwnOYDlYc
今回初めてWera(ヴェラ)のプラスドライバーを購入しました。ドライバーはPB SWISS TOOLSのスイスグリップを愛用していて、Weraはビットを使ったことはあるものの、ドライバーを所有するのは初めてです。
チェコに生産拠点を置くドイツの工具メーカーWeraのドライバーの特徴は、なんといっても独特なグリップ形状とネジに食いつくレーザーチップ構造です。
グリップ形状は粘土を握りつぶしたときの形をベースに設計されていて、手のひらによく馴染み指の収まりも抜群です。
プラス2番でややロングな150mm長タイプと、プラス1番でスタンダードな80mm長タイプを購入しました。
PB & Wera 50mmプラス2番ビットを比較。延長ホルダー併用で使用シーンは広がる!
Amazonプライムデーで購入した+2番ビットをご紹介します。
#Amazonプライムデー で工具をいろいろ買っちゃった!#PB #SWISSTOOLS スタビインサイダー#Wera レーザーチップドライバー PH1 PH2
— hermitcrab (@HermitcrabWeb) July 22, 2022
PBとWeraの50mmPH2ビット#TONE ビット延長ホルダー
どれもまあまあ高価なんだけど、良い工具は作業がはかどりQOLも爆上がりするので実質無料(*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/TLwnOYDlYc
PB SWISS TOOLSとWeraの50mm長+2番のビットと、
TONEのビットホルダーを購入しました。
タナゴコロに収まるマルチツール!PB SWISS TOOLSスタビインサイダー購入レビュー。
工具が好きです。わりと真剣に自転車いじりをはじめた2015年頃から、PB SWISS TOOLSの工具を愛用しています。1本1,000円以上するドライバーとか、セットで8,000円くらいするヘキサゴンレンチ(六角レンチ)セットとか、大枚はたいて購入し使っています。
100円ショップでドライバーセットが買えちゃうこのご時世に高価な工具を買う理由、それはズバリ、良い工具(道具)は作業を短時間で確実に完了させてくれることです。なにかと忙しいこの時代、時間をお金で買っているともいえますね。QOLを確実にアップさせてくれるので、どんなに高価な工具でも実質無料(*˘︶˘*).。.:*♡
#Amazonプライムデー で工具をいろいろ買っちゃった!#PB #SWISSTOOLS スタビインサイダー#Wera レーザーチップドライバー PH1 PH2
— hermitcrab (@HermitcrabWeb) July 22, 2022
PBとWeraの50mmPH2ビット#TONE ビット延長ホルダー
どれもまあまあ高価なんだけど、良い工具は作業がはかどりQOLも爆上がりするので実質無料(*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/TLwnOYDlYc
久々に工具が欲しい波が来たので、7月のAmazonプライムデーで工具をいろいろ買いました。
PB SWISS TOOLSのビット差し替えスタビハンドルとビットが一体化した、スタビインサイダーです。PBの工具は写真映えしますね!写真多めに紹介します。
安価なワイヤレスマウスを静音化して高級機っぽくするよ!【ELECOM M-IR07DR&中華静音スイッチ】
メインマウスの座をLogicool M650とトラックボールM575に譲ったものの、小生のメインマウスはここ数年エレコムのM-IR07DRでした。
実売900円程度の安価なマウスですけど、専用レシーバーとの通信は強力で途切れることはなく、ワイヤレスマウスとしての最低限の仕事はしてくれました。しかも単三電池1本で2.5年も稼働するという省エネ設計!
ただクリック感は値段なりで、右クリック、左クリック、ホイールクリックとも、クリックするとカチカチ音が盛大に響きます。まあ、ごく当たり前のマウスという感じなのですが。
世の中には静音マウスというものがあり、小生のメインマウスとなった Logicool M650 もそうです。クリック音がコツコツという控えめな音なのに加え、本体も静音・制振設計でマウスが箱鳴りする感じがしません。つまり、マウスクリックを検知するスイッチと共振しない本体との相互作用で、静かなクリック音を実現しているのです。
Logicool M650 SIGNATUREワイヤレスマウスを購入。有線マウスをワイヤレスに取り替えたかっただけなのに恩恵は大きかった!! | HERMITCRAB
静音スイッチは単体でも市販されていて、スイッチを取り替えるだけでもある程度の静音化は可能です。というわけで、M-IR07DRの静音化に取り組んでみました。
結果は上々!安価なマウスがまるで高級機のように生まれ変わり、カフェなど公共の場でも音を気にせず使えるマウスになりました!
Lepy LP-2024A+の中身を見ようとしたら・・・(汗)
先日、中華デジタルアンプのLepy LP-2024A+を購入しました。
で、中身を見るための工具を買いました。
PB SWISS TOOLSの小さな巨人に萌えた!
先日、PB SWISS TOOLのインサイダーという差し替え式ビットドライバーを購入したという記事を書きました。
プロフェッショナルの使う工具に萌えた!PB SWISS TOOLS | HERMITCRAB
このセットには、日本ではなかなかお目にかかることのない六角星形のトルクスビットが入っています。これをHEX(ヘキサゴン、六角)ビットに入れ換えれば、自転車に必要な工具をコンパクトに持ち運べる!しかも信頼のPB製!むーん!これはやらねば!!
PB SWISS TOOLSの精度抜群でカラフルなヘキサゴンレンチに萌えた!
先日PB SWISS TOOLSのドライバーを購入しましたが、このメーカーはドライバー以外にも、ヘキサゴンレンチ(いわゆる六角レンチ、ヘックスレンチという人もいます)でも有名です。数ある工具メーカーでもかなりの高精度で、そしてお値段も高いPB SWISS TOOLSですが、最近よく行くようになったFACTORY GEARでセールをしてて、amazonなんかのネット通販よりも格安になっていたので買ってきました。
プロフェッショナルの使う工具に萌えた!PB SWISS TOOLS
何から話せばよいのか・・・最近、自転車修理専門店サイクルメンテナンスのオーナー、飯倉清氏をリスペクトしているのです。自転車の販売ではなく修理・整備を生業とされ、その豊富な経験や技術をDVDや書籍、youtubeやウェブサイトなどで惜しげもなく公開し、小生のような素人でも自転車整備ができるよう背中を押してくれます。彼に倣って自転車整備を勉強中なのですが、自転車のあらゆるところに使われているプラスネジを回すためのドライバーが欲しくなりました。欲しくなりましたというか、小生は100均のドライバーセットか、携帯用ツールしか持っていません。作業性を最優先にした通常サイズで、ネジをなめないよう精度の高いものが欲しい!良いものなら、きっと一生ものになるだろうから。