カホン製作中1
なぜか分からないけど、カホンが欲しかったのです。
近所の島村楽器とかにも売ってます。島村楽器には友達が勤めているので、そこから買うのがベターという選択肢ももちろんあったはずです。
カホンとは何か?もともとは貧しい人々のためのただの箱だったそうな。
箱?箱って作れないかな。
調べると、ネットにはカホン製作のノウハウがそこそこのってる。基本的にDIYレベルとも。
以前も書いたけど、この手の作業は「よっしゃ!やるぞ!」と決意するまでが大変。そして、単純で誰にでもできる作業を、飽きずにやり続けることが肝心。
やったろうじゃないか。
と思い作り始めました。

板を買ってくる。ホームセンターでパイン集成材をカットしてもらった。

ボンっ!と完成、じゃなくて天板と側板を取り付けた。以前も載せた写真です。
よーく見たら、面(ツラ)がぜんぜん合ってない・・・側面も、前面も。これじゃかっこ悪いし、なにより打面を取り付けたときに不要な隙間ができてしまう。
つづく。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません