JR西日本のネット予約サービス「e5489」を使ってみた。その結果は・・・

2021-12-13たび旅, 鉄道

先日の九州旅行でJR九州のネット予約サービスがあまりにも便利だったため、年末年始の旅行用JRを手配するためにJR西日本のe5489を使ってみました。

キスマイが熊本・大分キャンペーンをやっているので行ってみましたその6 JR九州のネット予約が便利すぎるとー – HERMITCRAB

JR券は乗車日の1ヶ月前から購入できるのですが、ネット予約だとさらに1週間前から事前予約ができます。1/3に関西方面を移動するきっぷを事前予約してこれで一安心だと思っていたところ、12/3に上記のようなメールがきました。

結果として、チケット予約ができませんでした。しかも原因が、システムエラー発生のため、とのこと・・・うーん、年末年始で予約が殺到していた時期でもありましょうし、この1件だけでJR西日本をディスりたくはありませんが、でもがっかりです。案の定、その日のうちに希望していた列車の指定席は完売になってしまい、結局、札幌市内のJR駅のみどりの窓口で自由席を購入しました。

お受け取り方法│e5489ご利用ガイド:JRおでかけネット

きっぷの受け取り可能地域にも制限があります。そもそも北海道では受け取れませんし、東海道新幹線を使用する乗り換えルートのきっぷは、JR東日本、JR東海地域で受け取ることもできません。なにか理由があるのでしょうが、JR各社の隔たりを感じますね・・・

JR東日本にも「えきねっと」という予約システムがありました。
えきねっと(JR東日本)|JR券申込 ご利用ガイド>お受取り・お支払い方法

でも、やはり日本中できっぷが受け取れるわけではないようです。

たび旅, 鉄道

Posted by Hermitcrab