Openoffice.org2.0日本語版、ついにリリース!

PC

先日、openoffice日本語版の最新バージョンが公開されました。新機能や変更箇所についての説明は他サイトに譲るとして、ここではインストール方法について書いてみたいと思います。
とはいってもWindows版は簡単。前バージョンを入れている場合はアンインストールしたのちSetup.exeをクリックするだけ。私のノートパソコンにはUbuntu-jaが入っているのでそれにもインストールすることに。後学のためにその顛末を書いてみます。

まずは前バージョンのアンインストール。こちらを参考に。

$ sudo apt-get remove openoffice.org

続いてバイナリパッケージの入手。こちらから。余談ですがBitTorrentのほうがダウンロード速度が早かったです。リリース直後だったためにFTPは混んでいたのかもしれません。
以下はこちらを参考にしながら作業を進めました。UbuntuはDebianベースのディストリビューションということもあり、初めはrpmをdebに変換する方法を採ったもののうまくインストールできず。結局rpmコマンドをインストールし、rpmパッケージからインストールする方法を採ることに。rpmってのはたしかRedHatなんとかかんとか…だったっけ?よく知りません。
あとは大体書いてあるとおり(笑)。当方の環境では

$ sudo rpm -ivh RPMS/*.rpm

した後に

エラー: 依存性の欠如:
libgnomevfs-2.so.0は openoffice.org-gnome-integration-2.0.0-3 に必要とされています
libgconf-2.so.4は openoffice.org-gnome-integration-2.0.0-3 に必要とされています

こんなエラーが。libgnomevfs-2.so.0をググってみるもよくわからない。インストールに関する注意事項に依存関係でエラーが表示され、インストールできないパッケージがある場合は、"―nodeps"オプションを使用してください。と書いてあったのでとりあえずそのオプションをつけてみた。

$ sudo rpm -ivh RPMS/*.rpm –nodeps

これでOK。期せずしてrpmパッケージを扱うための環境も手に入れた!…のかな?


以下はインストールログみたいなもの。

hoge@dhcppc0:~$ sudo apt-get remove openoffice.org
Password:
パッケージリストを読みこんでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています… 完了
パッケージ openoffice.org はインストールされていないため、削除はできません
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 1 個。
hoge@dhcppc0:~$ sudo apt-get install libgmp3 alien fakeroot
パッケージリストを読みこんでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています… 完了
alien は既に最新バージョンです。
以下のパッケージが新たにインストールされます:
fakeroot libgmp3
アップグレード: 0 個、新規インストール: 2 個、削除: 0 個、保留: 1 個。
388kB のアーカイブを取得する必要があります。
展開後に追加で 774kB のディスク容量が消費されます。
取得:1 http://jp.archive.ubuntu.com hoary/main fakeroot 1.2.2 [69.0kB]
取得:2 http://jp.archive.ubuntu.com hoary/main libgmp3 4.1.4-5 [319kB]
388kB を 3s で取得しました (104kB/s)

Preconfiguring packages …
未選択パッケージ fakeroot を選択しています。
(データベースを読み込んでいます… 現在 65546 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
(…/fakeroot_1.2.2_i386.deb から) fakeroot を展開しています…
未選択パッケージ libgmp3 を選択しています。
(…/libgmp3_4.1.4-5_i386.deb から) libgmp3 を展開しています…
fakeroot (1.2.2) を設定しています …
libgmp3 (4.1.4-5) を設定しています …

hoge@dhcppc0:~$ sudo ln -s /usr/lib/rpm /var/lib/rpm
Password:
hoge@dhcppc0:~$ cd /home/hoge/Desktop/dummy-bin-sh-1-1orc.noarch.rpm.zip_FILES
hoge@dhcppc0:~/Desktop/dummy-bin-sh-1-1orc.noarch.rpm.zip_FILES$ sudo rpm -ivh dummy-bin-sh-1-1orc.noarch.rpm
Preparing… ########################################### [100%]
1:dummy-bin-sh ########################################### [100%]
hoge@dhcppc0:~/Desktop/dummy-bin-sh-1-1orc.noarch.rpm.zip_FILES$ cd ../
hoge@dhcppc0:~/Desktop$ cd ../
hoge@dhcppc0:~$ cd /home/hoge/Desktop/OOo_2-1.0.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz_FILES/OOO680_m3_native_packed-3_ja.8968/RPMS
hoge@dhcppc0:~/Desktop/OOo_2-1.0.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz_FILES/OOO680_m3_native_packed-3_ja.8968/RPMS$ sudo rpm -ivh RPMS/*.rpm
hoge@dhcppc0:~/Desktop/OOo_2-1.0.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz_FILES/OOO680_m3_native_packed-3_ja.8968/RPMS$ cd ../
hoge@dhcppc0:~/Desktop/OOo_2-1.0.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz_FILES/OOO680_m3_native_packed-3_ja.8968$ sudo rpm -ivh RPMS/*.rpm
エラー: 依存性の欠如:
libgnomevfs-2.so.0は openoffice.org-gnome-integration-2.0.0-3 に必要とされています
libgconf-2.so.4は openoffice.org-gnome-integration-2.0.0-3 に必要とされています
hoge@dhcppc0:~/Desktop/OOo_2-1.0.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz_FILES/OOO680_m3_native_packed-3_ja.8968$ sudo rpm -ivh RPMS/*.rpm –nodeps
Password:
Preparing… ########################################### [100%]
1:openoffice.org-core08 ########################################### [ 3%]
2:openoffice.org-core07 ########################################### [ 7%]
3:openoffice.org-core06 ########################################### [ 11%]
4:openoffice.org-core05 ########################################### [ 15%]
5:openoffice.org-core04 ########################################### [ 19%]
6:openoffice.org-core03 ########################################### [ 23%]
7:openoffice.org-core01 ########################################### [ 26%]
8:openoffice.org-base ########################################### [ 30%]
9:openoffice.org-calc ########################################### [ 34%]
10:openoffice.org-core02 ########################################### [ 38%]
11:openoffice.org-core03u ########################################### [ 42%]
12:openoffice.org-core04u ########################################### [ 46%]
13:openoffice.org-core05u ########################################### [ 50%]
14:openoffice.org-core09 ########################################### [ 53%]
15:openoffice.org-core10 ########################################### [ 57%]
16:openoffice.org-draw ########################################### [ 61%]
17:openoffice.org-gnome-in########################################### [ 65%]
18:openoffice.org-graphicf########################################### [ 69%]
19:openoffice.org-impress ########################################### [ 73%]
20:openoffice.org-javafilt########################################### [ 76%]
21:openoffice.org-math ########################################### [ 80%]
22:openoffice.org-pyuno ########################################### [ 84%]
23:openoffice.org-spellche########################################### [ 88%]
24:openoffice.org-testtool########################################### [ 92%]
25:openoffice.org-writer ########################################### [ 96%]
26:openoffice.org-xsltfilt########################################### [100%]
hoge@dhcppc0:

自分用メモ。fakerootはroot権限をシミュレートするコマンド。よってsudoを使う場合には必要ない。

Openoffice2.0のマニュアル。http://ooosupport.good-day.net/ja/documents/manual/ 紙媒体で発売されるもののpdfデータ。願わくば、トンボ等商業印刷用データがなければプリントアウトして手元に置けるのに…って、そこまで求めるのは筋違いだわな。
なお、本日の記述事項の30%程度しか理解してません。結果オーライで!

PC

Posted by Hermitcrab