【BUFFALO SSD-PSM480U3】スマホに接続して使えるのか!?検証してみました。

2022-12-03PC, ガジェット, スマホ・Androidhuawei, UMIDIGI, Xiaomi

タイトルのとおりです。高速大容量のSSDはスマホにつないで使えればさらに便利!ということで、所有している端末に接続してみることにしました。

ちなみにSSDは最近購入し記事も書いているBUFFALOの超小型SSD、SSD-PSM480U3で、exFATでフォーマットしたものです。

HUAWEI MediaPad M3に接続してみました。USB-A→Type-C変換→microUSB変換と、変換プラグを2個噛ませて不格好極まりないのですが、問題なく接続でき、ファイルも認識されています

メインスマホ、UMIDIGI F1に接続してみました。超余裕で使えると思ったところ・・・画面になにやら文字が。

アプリ、ファイル、メディアを保存するには、このBUFFALO製USBドライブをフォーマットする必要があります。

なんと!接続するだけでは使えず、いちどフォーマットする必要がある、と。

言われるがままにフォーマットしてしまう前に、もう少し検証してみることにします。検証といっても大したことではなく、LineageOS17(Android10)をインストールしているXiaomi Mi Maxに接続してみるだけですけど。

画像はありませんがMediaPad M3同様、なんの問題もなく接続できました。つまりF1だけになにか問題があるということなのでしょう。ともかく、F1のいうとおりフォーマットしてみるしかないですね。

ぽち。

フォーマットは数秒で終わったのでいったんSSDをF1から取り外し、PCに接続してどのようなフォーマットがなされたのかチェックしてみます。

SSD内にはAndroid用の何かファイルができていました。そしてSSDのプロパティを見てみると・・・

なんとFAT32でフォーマットされていました。つまり、F1はNTFSはもとよりexFATにも対応してないと思われます。

FAT32、NTFS、exFATの違いとファイルシステムの変換

FAT32には、1ファイルの容量が4GBまでという大きな制限があります。日常的な用途では4GBのファイルにお目にかかることはあまりありませんが、動画撮影をしていると4GB以上のファイルに出会うこともままあります。FAT32はWindows95で実装された古く枯れたファイルシステムなので汎用性が高いものの、上記の制限などあり、できれば最新のexFATで運用したいところなのですが・・・

No one of MediaTek based smartphones supports the exFAT file system since MediaTek hasn’t licensed it from Microsoft.

https://community.umidigi.com/forum.php?mod=viewthread&tid=3328

ちょっと古い情報ですが、UMIDIGI公式forumで中の人がこのように答えています。つまりMediaTekのSoCを使ったAndroid端末は、Microsoftからライセンスを受けていないためexFATに対応していない・・・と。本当かな?という気がしなくもないですが、たしかに小生のAndroid端末のSoCを振り返ってみると、そうなのかも。

Xiaomi Mi Max・・・Qualcomm Snapdragon 650・・・exFAT対応

HUAWEI MediaPad M3・・・HUAWEI Kirin 950・・・exFAT対応

UMIDIGI F1・・・MediaTek Helio P60・・・exFAT非対応

こういうことですね。SSDをFAT32でフォーマットすればメインスマホUMIDIGI F1に接続できるというメリットを享受できるけど、SSDはやっぱりexFATで使いたい・・・悩みどころです。

結論:スマホに接続してもちろん使えるんだけど、対応しているファイルシステムにちょっと注意する必要がある。

小型SSDは各社からリリースされています。エレコムSanDiskのほか、こちらも良さそう。

ほかでは見かけない正方形型。しかもSSD側がType-C端子なのでケーブルもスッキリ。書き込み速度は最大500MB/sなので性能はBuffaloやエレコムより上ですね。本体はいくぶん地味なので、ステッカーチューンしても楽しいかも。