シーズン開始に向けクロスバイクのメンテ。10年使っているテールライトの動作チェックもした。

工具, 自転車

クロスバイクのメンテついでに、テールライトの動作チェックを行いました。

札幌の雪解けは去年より遅いそうですが、3月も下旬になりようやく幹線道路はほぼ乾燥路面になりました。いよいよ自転車のシーズン到来です。

小生の日常の足、サイクルベースのPBクロスバイク「プレシジョンスポーツ」通称プレスポ。"若草号"と名付けて乗り始めて今年でなんと11年目!去年やろうと思っていてできなかった全バラシ、ケーブル類の交換などに今年は取り組もうと思っていますけど、とりあえずドライブ回りの注油と調整を行って、少しずつ乗り始めています。

自転車本体のメンテに加えて、忘れてはいけないのは取り付けている周辺機器の確認とメンテです。小生は尾灯(テールライト)としてパナソニックのかしこいテールライトSKL090をずっと使っています。

かなり明るく点滅してくれるうえに、夜間の走行時に自動点灯してくれるので電池の無駄な消費がなくメンテナンスフリーな尾灯です。このライトは若草号とほぼ同時期に購入し、今年で11年目のシーズンですけど、今回確認してみると電池の接点に少しサビが出ていました。

サビのことが少し気になりますが動作に問題はなかったので、全体を軽くクリーニングして電池を入れ、本体のつなぎ目の部分をテープでシールします。

テープは3M表面保護用テープを使用しています。程よい粘着力があり、糊が残らずはがせるテープです。かしこいテールライトの防水性能は貧弱で、繋ぎ目部分からどうしても水が入ってしまう(キチンとフタができていれば水が内部に侵入しにくい設計ですが)ので、表面に出ている繋ぎ目部分を極力無くすためにこのような手間をかけています。

このおかげで、雨ざらしの若草号に取り付けていますが10年も故障せず使えているのかもしれません。

本体のメンテが終わったら若草号に取り付けます。ドライバーはやっぱりPBを使っちゃいますね!素人だからこそ確実に作業ができる高品質な工具を使うべき、と思ってます。

ちなみにこのPBはグリップが蓄光で暗所で光るというギミックを備えた日本限定、数量限定品です。

取り付け作業完了!後方からの視認性もバッチリ!

小生が使用しているSKL090はどうやら終売になっているようですが、NSKR606という後継機種が出ています。公式ページを見る限りSKL090と仕様は全く同じようですので、SKL090が壊れてしまったらこちらを購入しようと考えています。

工具, 自転車

Posted by Hermitcrab