Shanling Q1のファームウェアをV1.4へバージョンアップ!曲名表記が改善された!

Shanling Q1のファームウェアを1.3から1.4へバージョンアップしました。
V1.4のリリースは次のとおり。
Changes and fixes:
1. Improved compatibility with certain TWS earphones, including variants of Apple Airpods.
2. Added volume adjustment for Bluetooth Headphones/Speakers.
To be used if Bluetooth headphones/speakers are too low in volume.
Go to System > Wireless Setting > Bluetooth > Bluetooth Headset Volume Control.
Compatible with Bluetooth headphones/speakers with dedicated volume controls.
3. Fixed issue causing audio files running short.
4. Added Ukrainian language.
5. Adjusted EQ interface.
6. Other bug fixes.
Q1_Shenzhen Shanling Digital Techno
アップデートはとても簡単です。上記公式サイトよりファームウェアをダウンロードし解凍、update.binをSDカードのルートに入れてQ1でアップデートを選択すればOK。
このアップデートで、アクサンテギュの付いた文字を正しく表示できるようになりました。
ほかに何が変わったのか、実はよく分かりません\(^o^)/
改善点の5番目にイコライザ操作画面を調整したとありますが、実際に何が変わったのかよく分からず、相変わらず使いづらいですw

数値が指で隠れて見えないんですよね。イコライザ設定画面から抜けようとスワイプ操作すると、イコライザに触ってしまいせっかく設定した数値が変わってしまいイラッとします。この写真はV1.3のものですけど、V1.4ではこの画面の左上に戻るアイコンが追加され、そこをタップすることでイコライザ設定画面から抜ける事ができるようになりました。変わったのはその点だけかな・・?
しかし音は良いんですよね、Q1!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません